Vol.130 Jamie West-Oram / November 2022

Jamie West-Oram


Photo by C. Jansen

There is no need to explain how big the British New Wave Rock movement was. The Fixx was a part of the movement but they had an original style and unique sounds therefore which led cult followers.
The catchy and melancholy vocal of Cy Curnin emphasizes the track produced by Jamie West-Oram. Cy reminds us The Edge from U2 and Andy Summers of the Police. The guitar driven production of The Fixx has had followers not only core intellectual people, but also all music lovers. Their prominent album “Reach the Beach” reached number 8 on Billboard album chart, and the album’s 1st single “One Thing Leads to Another” reached #4 on Billboard Hot 100. They have released the brand new album “Every Five Seconds” which consists of the iconic vocal by Cy, diverse guitar sounds by Jamie and the aesthetic deep musical space made the album all killer, no filler. They demonstrated how creative and evolving they still are.
We had a chat with Jamie West-Oram about his musical background, how he built his signature style, how he met The Fixx, and the brand new piece “Every Five Seconds”

Read more

Vol.130 Jamie West-Oram / November 2022

Jamie West-Oram


Photo by C. Jansen

80年代に世界を席巻した英国ニューウェイヴ・ロックの中でもその独自のスタイル、サウンドにより、玄人好みのディープな音楽ファンから高く評価されていたTHE FIXX。ボーカルのサイ・カーニンが放つキャッチーで憂いを帯びたメロディとU2のエッジやポリスのアンディ・サマーズがそうであるように、ギターのジェイミー・ウエスト・オーラムの楽曲を彩りTHE FIXXの中核となるギターワークで構築された楽曲は、コアな音楽ファンだけではなく幅広い音楽ファンを惹きつけ、1983年に発表したアルバム「Reach the Beach」では当時のビルボードアルバムチャートで8位を獲得、アルバムからリリースされたシングル”One Thing Leads to Another”は Billboard Hot 100 で4位を記録している。2022年にリリースされた最新作「Every Five Seconds」でもTHE FIXXらしいサイ・カーニンの個性的な歌声にジェイミーの多彩なギターサウンドとルパート・グリーンオールによるキーボードサウンドが融合した芸術的で奥深い音楽空間が健在。アルバムに収録されている全曲がとても魅力に溢れ、THE FIXXが創作能力に溢れた現在進行形であることを証明している。バンドサウンドの中核を担うジェイミー・ウエスト・オーラムに彼の個性的なギタースタイルを作り上げた音楽的バックグランドやTHE FIXXとの出会い、そして最新作「Every Five Seconds」について訊いた。

続きを読む

Vol.129 Supersonic Blues Machine / September 2022

Supersonic Blues Machine


Photo by Enzo Mazzeo

The blues rock project. Supersonic Blues Machine consists of three members, Fabrizio Grossi, Kenny Aronoff and Kris Barras. Fabrizio is not only a bassist of the band, The multi-talented musician writes, produces, arranges and mixes for the band. The veteran drummer Kenny Aronoff is known for numerous works with legends like John Mellencamp, John Fogerty, Jon Bon Jovi, Celine Dion to name a few. The gifted British Blues Rock enthusiast Kris is in charge of guitar/lead vocal of the band.
The Blues Rock experts are famous for their signature Blues Rock sound with unique edges which is backed by their skills and vast experiences. Their sprit and passion for their music attracts their fellow musicians and artists like Billy Gibbons, Robben Ford, Steve Lukather, Walter Trout has worked together for past projects of the band.
Their brand new album “Voodoo Nation” has been released in June, 2022 and the album featured excellent guest guitarists like Sonny Landreth, Kirk Fletcher, Eric Gales, Joe Louis Walker and Ana Popović. The sound of the band is merged together with ones from those collaborators under the Blues Rock spirit.
We had a chat with each members about the new record “Voodoo Nation”.

Read more

Vol.129 Supersonic Blues Machine / September 2022

Supersonic Blues Machine


Photo by Enzo Mazzeo

Supersonic Blues Machineは、プロデュース、作曲・アレンジ、ベース、ミックスを一手に担うファブリツィオ・グロッシーとジョン・メレンキャンプ、ジョン・フォガティからジョン・ボン・ジョヴィ、セリーヌ・ディオンに至るまで膨大な数のアーティストの作品に参加している大御所ドラマーのケニー・アロノフ、そして英国出身の才能豊かな熱きブルース・ロック・ギタリスト、シンガーのクリス・バラスによるブルース・ロック・プロジェクトである。彼等の魅力は、その実力から弾き出されるブルージーでドライヴ感に溢れたロックは勿論、彼等のブルース・ロックへの想いに賛同するゲストミュージシャンとの共演もそのひとつであり、これまでにもビリー・ギボンズ、ロベン・フォード、スティーヴ・ルカサーやウォルター・トラウトといった強者達と共演している。2022年6月22日にリリースされた最新作「Voodoo Nation」でもファンの期待に応えるSupersonic Blues Machineらしさ溢れるブルース・ロックが全開であり、サニー・ランドレス、カーク・フレッチャー、エリック・ゲイルズ、ジョー・ルイス・ウォーカー、アナ・ポポヴィッチなど秀逸なギタリスト達を招いた熱いブルース・ロックの共演を聴くことができる。最新作「Voodoo Nation」についてSupersonic Blues Machineの面々に訊いた。

続きを読む

Vol.128 Jeff "Skunk" Baxter / July 2022

Jeff “Skunk” Baxter

The legendary guitarist Jeff “Skunk” Baxter is famous for not only taking important role in Steely Dan and Doobie Brothers, but also have been working as music producer, composer and session guitarist for tremendous projects and his contribution to the music industry is invaluable.
Jeff has recently released his first solo album “Speed Of Heat” and the record is filled by straightforward Rock feelings and his guitar with sensitive emotion give a life to instrumental tracks. Rich and musical melodies on this album touch the people who are in various different situation.
Jeff “Skunk” Baxter teamed up with his long musical friend C. J. Vanston and wrote, produced and arranged together. The synergy effect of those 2 of greats brought its sound, arrangement and melodies to the next level. This album is not a solo album of guitarist, it is a masterpiece for all music lovers.
We had a chat with the legend himself about the crucial album “Speed Of Heat”

Read more

Vol.128 Jeff "Skunk" Baxter / July 2022

Jeff “Skunk” Baxter

かつてはスティーリー・ダンやドゥービー・ブラザーズでの主要メンバーとしてギターを担い、以降も音楽プロデューサー、作曲家、セッションギタリストとして音楽界に多大な功績をあげいるレジェンドミュージシャン、ジェフ・スカンク・バクスターが自身初となるソロアルバム「Speed Of Heat」をリリースした。この作品は、心にダイレクトに突き刺さるロックフィールに溢れ、かつ繊細な感情を剥き出しにしたリアルなギタープレイによるインストゥルメンタル曲から聴き手の心を深く癒すメロディ、サウンドを持つ曲に至るまで、聴き手がその時々に立っている様々な状況に寄り添える音楽性豊かなものとなっている。また、今作では、作曲・アレンジ・プロデュースといったミュージシャンとしてのジェフ・スカンク・バクスターが持つ音楽的な総合力に、同じくプロデュース、作曲、アレンジ等、作品の全般に渡り相棒を務めたC.J.ヴァンストンの才能が見事に融合し、その結果、各楽曲が持つ良質なメロディ、アレンジ、サウンドは、ギタリストのソロアルバムの域を超えてギター・ファン以外の音楽ファンにも広く受けいられるものになっている。レジェンドギタリスト、ジェフ・スカンク・バクスターに「Speed Of Heat」について訊いた。

続きを読む