Photo ©ALYSSE GAFKJEN
グラミー賞ノミネート経験を持つギタリスト、ジュリアン・レイジが6月11日にリリースするアルバム「Squint」から配信曲”Familiar Flower”が解禁された。併せて本日スタジオで収録を行ったパフォーマンス・ビデオが公開された。
Photo ©ALYSSE GAFKJEN
グラミー賞ノミネート経験を持つギタリスト、ジュリアン・レイジが6月11日にリリースするアルバム「Squint」から配信曲”Familiar Flower”が解禁された。併せて本日スタジオで収録を行ったパフォーマンス・ビデオが公開された。
Carl Verheyen
Carl Verheyen is well known as not only a guitarist of the British Rock band SUPERTRAMP, but also his works for many TV programs, films and numerous studio works in Los Angels. He has released his new solo album “Sundial” which contains various type of tunes from Rock to Funk to Ska to soulful ballad to Afro-Pop. The album starts a up-tempo yet soothing title track “Sundial”. It goes to Afro-Pop inspired ”Kaningie”. “Garfunkel (it Was All Too Real)” is all about how he met Art Garfunkel in an unbelievable occasion. “Spiral Glide” is a tribute song to David Gilmour of Pink Floyd. These rich musical tracks are fulfilled by Carl’s deep yet pleasant voice and dynamic yet technical guitar sounds/play and the whole piece became a supreme Rock album for adult. We spoke to Carl Verheyen himself about this masterpiece “Sundial”
Carl Verheyen
英国ロック・グループ SUPERTRAMPでの活動や数多くの有名アーティストのアルバム、そして映画・TVドラマ等のサントラへの参加などLAのスタジオシーンで活躍中のギタリスト Carl Verheyen (カール・ヴァーヘイエン)がニュー・アルバム「Sundial」をリリース。今作は、ロック/ファンク/スカ/ソウルフルなバラード、アフロポップなどの多様な音楽に取り組んだ意欲作。癒しと高揚感のあるタイトル曲 “Sundial” に始まり、アフロポップにインスパイアされた”Kaningie”、アート・ガーファンクルとの信じられない出会いについての記憶を歌にした”Garfunkel (it Was All Too Real)”、ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアに捧げられた曲“Spiral Glide”などの良質な楽曲とともに、カールの味わい深い歌声、ダイナミクスに富んだ巧みなギタープレイ・サウンドが聴き手を魅了する大人で上品なロック・アルバムとなっている。最新作「Sundial」についてカールに語ってもらった。
メロディック・ハードロック・バンドのHARDLINEがスタジオ・ニュー・アルバム「HEART, MIND AND SOUL」をリリース(海外 Frontiers Music Srl 2021年7月9日)する。
Photo by Blain Clausen
ビリー・F・ギボンズの3枚目のソロ・アルバム「HARDWARE」(6月4日発売)から”Desert High”の先行配信が開始。ミュージック・ビデオも公開されている。
COSMOSQUADやALAN PARSONS LIVE PROJECTでも活躍しているギタリスト、ジェフ・コールマンのニュー・アルバム「East of Heaven」[2021年5月21日リリース(海外)]から先行し、新曲”Superstring Theory”のミュージック・ビデオが公開されている。
Corrado Rustici
A guitar legend Corrado Rustici, who is known as a member of the Italian Progressive band in 70s Cervello and the Jazz Rock band Nova, has released his solo instrumental album “Interfulgent”He also is famous for contribution to other musical giants. Phil Collins, Allan Holdsworth, Herbie Hancock and Miles Davis to name a few. Works he has done in his brilliant career over the past 40 years made him one of the most successful producers from Italy. We had a chat with Corrado Rustici himself about the brand new album “Interfulgent”
Corrado Rustici
70年代のイタリアン・プログレバンド Cervello、そしてジャズロックグループのNovaの活躍などで伝説的な存在であるギタリスト、プロデューサーのCorrado Rustici (コラード・ルスティーチ) が、インストゥルメンタル・ソロ・アルバム「Interfulgent」をリリースした。コラードは、70年代のプログレバンドCervelloやジャズロックグループNovaでの活動によりプログレ界で伝説的な存在であるとともに、これまでにフィル・コリンズ、アラン・ホールズワース、ハービー・ハンコック、マイルス・デイヴィスなどと共演するなど、40年に及ぶ輝かしいキャリアの中でイタリアで最も成功したプロデューサーの一人でもある。コラード・ルスティーチに最新アルバム「Interfulgent」について語ってもらった。
セッション系ギタリストとして、様々なアーティストの作品や映画音楽のサントラなどでギターを手掛けており、米国ではギター専門誌「Guitar Player」の表紙を飾るなど知る人ぞ知る、匠なギタリスト Carl Verheyen(カール・ヴァーヘイエン)がニュー・アルバム「Sundial」をリリース(海外 2021年4月9日 Cranktone Entertainment)する。
Photo by Manu Haeussler
超絶技巧のロック/フュージョン・パワー・トリオ、The Aristocrats (guitarist Guthrie Govan, bassist Bryan Beller and drummer Marco Minnemann)がライヴ・アルバム「FREEZE! LIVE IN EUROPE 2020」をリリースする。(海外 2021年5月7日、国内 2021年5月26日)