ビートルズのツアー時代を追った映画の制作が決定。監督はロン・ハワード。ビートルズの映画としては1970年に公開された「レット・イット・ビー」以来
Ibanez (アイバニーズ) John Scofield 新シグネチャー・モデル JSM10 今秋発売!
Ibanezを代表するセミホロウ・プレイヤーとして真っ先に名が上がるJohn Scofieldの新しいシグネャー・モデルが今秋発売される。
Marantz (マランツ) USB-DAC/ステレオプリメインアンプ「PM7005」8月上旬に発売!
高性能ハイファイアンプ、AVアンプ、スーパーオーディオCDプレーヤー、ブルーレイディスクプレーヤー、フロントサラウンドシステムCINEMARIUM(シネマリウム)、ネットワークオーディオプレーヤーなど時代をリードする製品を開発、世界のプレミアム・オーディオ/ビジュアルのトップブランドとして支持されているマランツよりUSB-DAC/ステレオプリメインアンプ「PM7005」が8月上旬に発売される。
THE WHO (ザ・フー) 2013年の英国公演『四重人格 ライヴ・アンド・モア』7月30日に国内盤発売!
1973年に発表されたザ・フーのオリジナル2枚組アルバム『四重人格』は昨年で売40周年。2012年から2013年にかけて行われた“クァドロフェニア・アンド・モア・ツアー”最終公演(ロンドンのウェンブリー・アリーナ)を収録した映像商品『四重人格 ライヴ・アンド・モア』が7月30日にいよいよ国内盤発売となる。
Vol.36 Richard Page / July 2014
Richard Page
Photo Credit: Bill Megalos
Richard Page came under the spotlight as an amazing songwriter and singer during the late 70s and early 80s as a member of the PAGES. Richard and PAGES band mate Steve George went on to form MR.MISTER, and in 1985 their second album “Welcome To The Real World” topped the album charts, along with singles “Kyrie” and “Broken Wings” hitting #1 on the singles charts as well.
MR.MISTER went on to release 2 more albums: “Go On…” and “Pull” before disbanding. (“Pull” was finally released in 2010, which was approximately 20 years after the actual recording.)
After leaving MR.MISTER, Richard Page went on to pursue his solo career. Recently Richard has joined and is touring with RINGO STARR & HIS ALL STARR BAND. Richard took time during his busy touring schedule with RINGO STARR & HIS ALL STARR BAND to answer a quick interview with MUSE ON MUSE about the ongoing North American Tour with RINGO STARR & HIS ALL STARR BAND, about MR.MISTER, and about his solo works.
Vol.36 Richard Page / July 2014
Richard Page
Photo Credit: Bill Megalos
1970年代後半から1980年代前半にかけて活動していたPAGES時代より優れたソングライティング、魅力的な歌声で注目を集めていたリチャード・ペイジ。PAGESのスティーヴ・ジョージとリチャードが中心となり結成されたMR.MISTERでは1985年にリリースされたセカンドアルバム「Welcome to the Real World」が全米1位を獲得するとともにアルバムからシングルカットされた”キリエ”や”ブロークン・ウィングス”も全米1位となる成功を収めた。
その後にMR.MISTERは「Go On…」、「Pull」の2枚のアルバムを残し解散する。(最後に作られた作品「Pull」は当時お蔵入りとなりおよそ20年の時を経た2010年にようやくリリースとなり陽の目を見た。)
MR.MISTER解散後もリチャードはソロとして活動を続け、近年ではリンゴ・スター率いるRINGO STARR & HIS ALL STARR BANDのメンバーとしてツアーに参加している。RINGO STARR & HIS ALL STARR BANDの北米ツアー中で大変慌ただしい中の合間を縫ってリチャードに現在のツアー、MR.MISTER、ソロ活動について駆け足で語って貰った。
Robert Plant (ロバート・プラント) 最新ソロ・アルバムが9月10日に発売決定!
伝説のロック・シンガーにしてシーンの最高峰に君臨する至高のアーティスト、ロバート・プラント。待望の最新ソロ・アルバム『ララバイ・アンド…ザ・シースレス・ロアー』がワーナーミュージック・ジャパンより9月10日に発売決定!
Philip Sayce (フィリップ・セイス) 新作「INFLUENCE」のトレーラーが公開!
ダイナミクスかつ情感溢れ、聴き手の心に響かせるギタープレイ、そしてロック、ブルース音楽ファンを惹きこむ良質な音楽を生み出し続けているPhilip Sayce (フィリップ・セイス)が前作「STEAMROLLER」からおよそ2年ぶりといなる新作「INFLUENCE」をリリース(海外 2014年8月25日)する。
QUEEN (クイーン) クイーン初期、幻のライヴ音源/映像の緊急発売が決定!
クイーンの未発表だったライヴ・アルバムが、40年の時を経て登場する。初期クイーンの中で名盤の誇り高いセカンド・スタジオ・アルバム『クイーンⅡ』が1974年3月8日に発売されてすぐの3月31日にロンドンの伝説的会場であるレインボーで開催されたコンサートが商品化される。
多弦モデルのパイオニア Ibanezより9弦モデルのギターが登場!
エレクトリック・ギター7弦モデルの草創期にあたる’80年代。ギアとしての認知をさらに広めたミクスチャー・ブームの90年代。そして8弦モデルの登場を呼んだDjent / Prog. Metal等新たなメタル・ムーブメントが生まれた2000年代以降といずれの時代においてもロック、メタル・ミュージックと共に多弦モデルを追及してきたIbanezより9弦ギターが登場する。