Vol.116 BLINDMAN / December 2020

BLINDMAN

BLINDMAN, Japan’s leading melodic Hard Rock band, released their 11th studio album “EXPANSION”. Their melodic gems and unique style are still heard in a excellent form on this crucial album. This is their 3rd studio album with current line-up since Ray (Vocal) and Shun Minari (Drum) joined the band. Tatsuya Nakamura has again proved his talent as a composer, melody-maker and of course a guitarist and produced wider style of music while keeping their signature melodic Hard-Rock style. Ray and Shun Minari gave synergetic effect and BLINDMAN’s music went deep, also contribution by Tatsuya Toda (Bass) and Hiroki Matsui (Keyboards) are excellent in terms of keeping their music in BLINDMAN fashion. We had a chat with all of the band members about this new album “EXPANTION” which is surely going to impress not only their fans, but also wider range of music lovers.

Read more

Vol.116 BLINDMAN / December 2020

BLINDMAN

日本が誇るメロディック・ハードロックの至宝 BLINDMANが通算11作目となるスタジオ・アルバム「EXPANSION」をリリース。今作でも珠玉のメロディ、BLINDMAN節は見事に健在。ボーカルのRay、ドラムの實成峻を迎えた現在のラインナップでのスタジオ・アルバムは3作目となるが、ギタリストとしては勿論、コンポーザー、メロディメーカーとしても音楽に対してジャンルの枠に捉われないバリエーション豊かな楽曲をクリエイトする中村達也の才能があらためて示された作品となっている。メロディックなハードロックといった核の部分は継承しつつも、Ray、實成峻の加入による相乗効果が発揮された音楽的に懐が深く様々な彩どりを聴かせる楽曲群、それらバリエーション豊かな楽曲群をBLINDMAN流として統一感を持たせることへの戸田達也(Bass)と松井博樹(Key)の貢献も素晴らしく、今作は、従来のBLINDMANファンは勿論、これまで以上により幅広い音楽ファン層に響くであろう快心の作品となっている。新作「EXPANSION」についてBLINDMANの各メンバーに訊いた。

続きを読む

Vol.115 Reb Beach / November 2020

Reb Beach


Photo by Brian Kaldorf Photography

Reb Beach developed his remarkable guitar techniques through his early career of being a studio musician for many big names. Since his debut for Winger in 1988, Reb gained his name as a promising guitar hero for next generation by his story-telling guitar play and signature phrasing which emphasize tracks largely. Then he joined bands/projects like Dokken, Whitesnake and his main band Winger. Reb has recently released Fusion Rock instrumental album “View From The Inside” which displays from a hypnotically catchy tracks to 70s style Fusion tracks to improvised tunes. His fans won’t ever be bored by Reb’s musicianship and the power of guitar through the musical journey which this record delivers in a beautiful way. Muse On Muse had a chat with Reb himself about his crucial Fusion Rock album “ View From The Inside”.

Read more

Vol.115 Reb Beach / November 2020

Reb Beach


Photo by Brian Kaldorf Photography

1988年にWINGERにてデビューするやいなや、それまでの数多くの有名アーティストとのスタジオワークで培ったセンス溢れるギターリフ、テクニカルかつ起承転結のあるクレバーなフレーズ構築にて楽曲に華を添えるギタープレイで一躍、次世代ギターヒーロの一人として注目を集めたレブ・ビーチ。その後のDOKKENへの参加、WHITESNAKEのメンバーとしての活躍と共に母体であるWINGERにおいても活動を続けているレブ・ビーチが、フュージョン・ロックのインストゥルメンタル・ソロアルバム「View From The Inside」をリリースした。今作は、聴き手の心に残る印象的なメロディを持つ曲から70年代のフュージョンなどインストゥルメンタル・バンドで聴かれたインプロヴァイズの魅力を持つ曲にいたるまで、ファンの期待に応える素晴らしい作品となっており、レブ・ビーチが持つ音楽力、ギタリストとしての魅力を大いに楽しめる。珠玉のフュージョン・ロック作品「View From The Inside」についてレブ・ビーチに語ってもらった。

続きを読む

Vol.114 Bill Leverty / October 2020

Bill Leverty

The early era of the band FireHouse was massively supported by a Rock giant Jon Bon Jovi. Their self titled debut album “FireHouse” consists of hit songs like “Love of a Lifetime”, “Don’t Treat Me Bad” and “All She Wrote”. Its catchy yet melodic sounds caught fire across the nation and it resulted in the current success of the band. Bill Leverty is the guitarist who has been playing a significant role of the band and has incredible skills to play impressive guitar riffs, solos with dramatic structure and flashy yet catchy phrases. Bill has released his solo album “Divide We Fall” which can reach not only FireHouse fans, but also all Rock lovers. We had a chat with Bill Leverty himself about the crucial Rock album “Divide We Fall”

Read more

Vol.114 Bill Leverty / October 2020

Bill Leverty

ジョン・ボン・ジョヴィの後押しにて1990年にデビューアルバムをリリースしたファイアーハウス。そのデビューアルバム「FIREHOUSE」では、ヒット曲となった”ラヴ・オブ・ア・ライフタイム”、”ドント・トリート・ミー・バッド”、”オール・シー・ロート”など、キャッチーかつメロディックな楽曲で多くのロックファンを惹きつけ、以降の活躍へとつながった。そのFIREHOUSEのサウンドの中核を担い、印象的なギターリフ・ワーク、そして起承転結のあるギターソロでフラッシーさと聴き手の心に残るキャッチーでメロディックな旋律を見事なバランスで融合させていたギタリストがビル・レバティ。そのビル・レバティによる最新ソロ・アルバム「DIVIDED WE FALL」でもFIREHOUSEのファンは勿論、幅広いロック音楽ファンに受け入れられるであろう快心のロックを聴くことができる。ビル・レバティに快心作「DIVIDED WE FALL」について語って貰った。

続きを読む

Vol.113 Gustavo Carmo / September 2020

Gustavo Carmo

Gustavo Carmo is known for the Metal/Rock/Fusion album “Our Lives, 13 Years Later…” with an ex-drummer of Angra, Aquiles Priester. On that record, Gustavo has proven his skill with conviction alongside guest guitarists like Tony MacAlpine, Vinnie Moore and Greg Howe. He teamed up with Brian Tichy on drum, Rudy Sarzo on bass, and Derek Sherinian on keyboards and released his first solo instrumental EP “On and Off” which has full of shred guitar. We had a chat with the emerging Brazilian Guitarist Gustavo Carmo, who has not only tasteful guitar technics, but also exceptional song-writing abilities, about the brand new EP “On and Off”

Read more

Vol.113 Gustavo Carmo / September 2020

Gustavo Carmo

ANGRAの元ドラマーであるAquiles Priester(アキレス・プリースター)とタッグを組んだメタル/ロック・フュージョン曲揃いのインストゥルメント作品「Our Lives, 13 Years Later…」では、ゲストにトニー・マカパイン、ヴィニー・ムーア、グレッグ・ハウを招き、堂々たるギタープレイで共演していたGustavo Carmo(グスタボ・カルモ)。今回、グスタボはリズム隊にブライアン・ティッシー(ドラム)、ルディ・サーゾ(ベース)、そしてキーボードには、デレク・シェリニアンを招いて自身名義では初となるシュレッドなロック・ギター・インストゥルメンタルが詰まったEP作品「On and Off」をリリース。テクニカルかつセンスあるギタープレイに卓越したソングライティング能力を併せ持つ要注目のブラジリアン・ギタリスト、グスタボ・カルモに最新EP「On and Off」について訊いた。

続きを読む