1960年代、Stratocaster®やTelecaster®をはじめ、ソリッド・ボディ・ギターにおいて確固たるポジションを築いていたフェンダー。その時代にホロウ・ボディ・ギターへの挑戦を始め、その第一歩となったCoronadoシリーズ。その後70年代半ばに独特のヘッド・ストックとオフセット・ホロウ・ボディで誕生したStarcaster。生産期間が短かったこともあり、その後希少なギターとして愛され続けがら、フェンダーの歴史において特異な存在感を放つモデルが、多くのリクエストに応え帰ってきた。
カテゴリー: New Products
Ibanez (アイバニーズ) John Scofield 新シグネチャー・モデル JSM10 今秋発売!
Ibanezを代表するセミホロウ・プレイヤーとして真っ先に名が上がるJohn Scofieldの新しいシグネャー・モデルが今秋発売される。
Marantz (マランツ) USB-DAC/ステレオプリメインアンプ「PM7005」8月上旬に発売!
高性能ハイファイアンプ、AVアンプ、スーパーオーディオCDプレーヤー、ブルーレイディスクプレーヤー、フロントサラウンドシステムCINEMARIUM(シネマリウム)、ネットワークオーディオプレーヤーなど時代をリードする製品を開発、世界のプレミアム・オーディオ/ビジュアルのトップブランドとして支持されているマランツよりUSB-DAC/ステレオプリメインアンプ「PM7005」が8月上旬に発売される。
多弦モデルのパイオニア Ibanezより9弦モデルのギターが登場!
エレクトリック・ギター7弦モデルの草創期にあたる’80年代。ギアとしての認知をさらに広めたミクスチャー・ブームの90年代。そして8弦モデルの登場を呼んだDjent / Prog. Metal等新たなメタル・ムーブメントが生まれた2000年代以降といずれの時代においてもロック、メタル・ミュージックと共に多弦モデルを追及してきたIbanezより9弦ギターが登場する。
Fender Pawn Shop Specialシリーズより新製品Ramparte™が国内にて発売!
今までの概念にとらわれないFender 史上最もユニークなデザインとサウンドをコンセプトに製作されるモデルであるPawn Shop Specialシリーズから新製品 Ramparte™が国内発売となる。
TC-Helicon「Play Acoustic」ボーカル&エレアコ用マルチエフェクト・プロセッサーが登場!
TCグループ・ジャパンよりTC-Helicon社製「Play Acoustic」ボーカル&エレアコ用マルチエフェクト・プロセッサーが登場。
MUSICMAN Steve Lukatherシグネイチャーモデル Luke Rosewood-Neckが限定数にて登場!
MUSICMANよりリミテッド・エディション・モデルとして、ルークのローズウッド・ネックが限定数(5本)登場した。
Gretsch (グレッチ) G5622T-CB Electromatic® CENTER-BLOCKモデルが登場!
グレッチよりダブル・カッタウェイ&3ピックアップのエレクトロマティック・センター・ブロック・モデルが登場した。
Ibanez Paul Gilbert Signature Model 25th anniversary 第二弾が発売!
アイバニーズよりPaul Gilbertシグネチャー・モデルが発売されてから25周年となるアニバーサリー・イヤーを祝した記念モデル第二弾として、より手の届きやすい価格で本人が手にする記念モデルの意匠と仕様とを可能な限り継承したFRM250MFが数量限定にて発売される。
Jim Dunlop (ジム・ダンロップ) より「EP101/エコープレックス・プリアンプ」が発売!
誕生と同時にそのテープエコーの機能と共に、内蔵プリアンプの甘いサウンドでギタリストたちを魅了、すぐさまジミー・ペイジやエディ・ヴァン・ヘイレン、エリック・ジョンソンといった伝説のギタリストたちのレコーディング現場に導入されることになった EP-3 エコープレックス。そのプリアンプを再現した「EP101/エコープレックス・プリアンプ」がジム・ダンロップより発売される。